本家のラーメン二郎を食す

ラーメン二郎・池袋東口店仕事が終わり、大急ぎで都営バスに乗って池袋駅東口へ向かいました。何のためかと言いますと、「ラーメン二郎・池袋東口店」(写真上)に行くためだったのです。
でもって、職場近くにある「用心棒II階」は、いわゆる「インスパイア系」なのです。だったら、本家がどういうものかを味わいたくなるものです。その本家の「ラーメン二郎」が近くにないかと探していたら、ありました。それが池袋だったのです。場所は、東口五叉路交差点の少し東側から南下して行くと、あります。
時刻は22時20分です。閉店は23時なので、あと40分しかありません。ところが、それにもかかわらず行列ができているではありませんか。二郎人気は、いまだもって健在のようです。

ラーメン二郎・豚ダブル店内からは、「大盛りの方はいませんか」とか「麺の固さはどうされますか」という店員さんの声が、繰り返されます。私は豚ダブル(900円)(写真下)にして、麺の固さは普通にしました。固めを頼む方がいるようですが、どうなのでしょう。
ようやくカウンターにつくことができ、しばらくするとトッピングを聞かれました。ここでは、野菜、ニンニク、背脂、辛め(醤油)を足せます。全部マシと告げて少しすると、出てきました。チャーシューは小さめでしたが厚さは十分です。野菜が思った以上に少なかったのが、ちょっと残念でしたが、それでも味や麺は「二郎」でした。濃厚で太麺なのは同じなのです。
固さは普通で良かったようです。固めだったら、生茹での小麦の味だったと思います。
あれだけの量があるのですから、十分満腹です。帰りはバスが終わっているので、副都心線で戻りました。