悩んだ海外レンタルサーバ上のWordPressの問題が解決した!!

AWARDSPACEのコントロールパネル画面私は自分のホームページ等については、ネットオウル社のレンタルサーバを使用していますが、他にも試験的に海外のレンタルサーバを使ったりもします。
そのレンタルサーバは、AWARDSPACEです。無料でWordPressが使えますが、有料で使うと機能制限が緩和されます。どの程度まで緩和するかはデータベースの数や登録可能なドメイン数などによります。
で、数ヶ月前から苦しんでいたのが、WordPress上で更新がなかなか行われないということでした。サーバアクセスが全くできない状態が続いていたため、原因を探っていました。PHPの設定が誤っていないか、レンタルサーバの設定に問題がないか、あれこれ触っていました。
そして、今日になって写真のオプションを見て、赤表示されている箇所を切り替えると緑表示になりました。フォルダ書き込み不可状態だったのと、ファイアウォールがオフになっていたために警告が出ていたようです。これではエラーになるはずですよ。
WordPressにアクセスすると、今まで起こっていた問題がスッキリ解決し、溜まっていた更新が雪崩を打ったかのように頻発しました。