La CHANCO番外編LIVE 金魚シスターズ&海亀ブラザーズ「GOLD FISH WAVE」

今日は、Neccoのために La CHANCO のミュージカルが高田馬場駅近くの、新宿区戸塚地域センター(写真上)の地下1階の一室で開催されました。その名も、La CHANCO番外編LIVE 金魚シスターズ&海亀ブラザーズ「GOLD FISH WAVE」。
私は公演開始15分前に着いたので、ほとんどの方が受付を終えて座っていました。ミュージカルを生で聞く機会がほとんど無いため、どうかな、と思ったというのが本音でした。
さて、開始は10分遅れの19時10分からで、金魚シスターズの4人(西舘 志織さん、法月 志都子さん、伴・眞里子さん、山﨑 さと子さん)と海亀ブラザーズの2人(Kameさん、鈴木 聡さん)が客席通路を駆けつけてステージに現れました(写真下)。
金魚シスターズは耳に金魚のひれを付けており、海亀ブラザーズは背中に亀の甲羅を付けて、観客たちを楽しませていました。
内容としては、海亀ブラザーズがお悩み相談の受け手の役を演じ、金魚シスターズが悩みを持つ人の役を演じ、それを知っている歌(私たちの年代に合わせているので、その点は了解されたい)の替え歌でコメディミュージカルを行うというものでした。

ミュージカルに入ると、金魚シスターズのすごいリアクションで客席の通路にまで入って大笑いに導くという熱の入れようです。いや~、楽しいですよ。
もちろん、海亀ブラザーズのおかま全開のラジオDJも爆笑の渦を巻き起こしました。こんな笑いたっぷりのミュージカルははじめてですよ。
こうして、約1時間半の公演のあとはミニクイズです。金魚シスターズの4人の内、部屋掃除をされている方をあてるそうですが、一番回答数の少ない方が正解だったそうです。誰かはここでは言いませんよ。
こうして、大成功のうちに終了しました。金魚シスターズ&海亀ブラザーズのみなさん、ありがとうございます。そして、スタッフの方、お疲れ様でした。