第13回 大人のハッタツ当事者会

第13回 大人のハッタツ当事者会8月最後の土曜日は、みどるの「第13回 大人のハッタツ当事者会」が行われました。
場所は、王子駅近くの「北とぴあ」です。今回は、いつも使うところとは異なり、南に面したスペースではなく東に面したスペースで行われました(写真上)。
長いこと王子で行われていなかったので、本当に久々ですよ。まあ、主催が諸用で開催できなかったのですから、仕方がないことです。
そして、いつもの様にテーマ単位でグループ分けしてから、話に入りました。もちろん時間を意識しなくてはなりません。ハッタツは、一度話すと時間を忘れて話に没頭するので、それは大変なのですよ。
かくいう私は、仕事に関してです。現在の業務に就いてから、半年が近づこうとしています。いくら障害者雇用とはいえ、問題がないわけではありません。様々なことがあって、それに関する意見交換も必要と考えていたからです。時間が来れば、グループの代表1人が発表を行います。

懇親会の光景こうして、夕方まで行いました。今回は懇親会に行く人数が多いので、かなり久々ですが近くのファミリーレストランで行うことにしました(写真下)。
軽くオーダーする方もいれば、ディナーということで本格的に頼む方もいます。
話し足りない分は、ここでどんどん話に明け暮れてしまいましょう。ドリンクバーもあるので、十分に時間が潰せますね。そのうちに、外は暗くなっていき、話も尽き始めたのか静かになっていきました。
かれこれ2~3時間は過ごしたと思います。主催が精算作業を行います。ここでは、原則として現金決済です。店自体は電子マネーやカードも使えますが、会計がややこしくなってしまうので一括して払う必要性から、こうしているのです。
あとは、それぞれの帰路につくのみです。