4/2は「世界自閉症啓発デー」

年度始まりに、いきなり国際的に重要な日が訪れました。
4/2は「世界自閉症啓発デー」です。 この日は様々な建造物やタワー等が、指定色である「青」にライトアップされます。また、日中はイベントも行われていました。土曜日という事もあり、賑わっていたのではないでしょうか。
私は、と言うと他の予定が入っていたために参加できずに、せめて夜のライトアップだけでも見たいという思いで、東京タワーへ向かいました。22時までであれば見ることができるので、都営バスで春日駅前へ、都営三田線で御成門へ向かって東京タワー近くの増上寺へ行きました。あいにく、小雨が降る天候ではありましたが、写真撮影と22時以降の東京タワーのライトアップ変化の動画を撮影しました。22時前にはブルーライトアップされた東京タワーを撮影する方が多く、外国人が結構いましたよ。
ライトアップ変化を撮影するために、動画を用意して取りかかりました。さあ、22時を過ぎました。一斉にライトが消えて通常の白とオレンジの東京タワーに戻りました。動画をアップロードしましたので、Youtubeを参照すると良いかと思います。
この日が、日本で知名度が上がれば、より良い社会になるに違いありません。みなさん、「世界自閉症啓発デー」を広めましょう!!