4月最後の土曜日、この日は出勤でありましたが、仕事を終えてから都電荒川線の面影橋駅へ向かい、三ノ輪橋方面のホームで待っていると、偶然に同じ色・形をした路面電車が行き違ったではありませんか(写真)。
Z形パンタグラフの向きは反対側になっているので、荒川車庫からの出庫時の運用で逆方向から始まったのか、入庫時点で逆になったのが出庫時に同じ方向で始まったのか、定かではありませんが。
それにしても、こんな光景は滅多にないですよ。私と同じく待っていた方も撮影していましたが。でもって、乗車して向かった先は飛鳥山です。SLや引退した都電車両が置いてある、飛鳥山公園をぐるっと歩いて王子駅前まで行ってから、都営バスで池袋駅東口経由で帰宅しました。
同じ色・形の路面電車、面影橋で行き違う
