時が止まったような、新宿ゴールデン街

新宿ゴールデン街この日は、朝から精神科の定期通院に出かけておりました。で、診察を終えてから、受付の女性に「自立支援医療受給者証が、更新可能な時期になりましたので、手続きをして下さい」と言われました。
ちょうど平日だったので、昼食後に新宿区役所に向かいました。そして、手続きを済ませてから帰宅する際に、ふと目にした場所がありました。
あの「新宿ゴールデン街」です。夜は近寄りがたいものがあるので、昼に立ち寄ってみようということで足を運びました。全体的には、2階建ての長屋といった構造ですが、古くから存在するためか低めに造られています。まるで、コンパクトな飲食店街といった感じです。
周辺が活気ある都心の表情を見せているのに対して、ここは時が止まったような古き良き時代を思わせる風情を見せておりました。近くには「テルマー湯」があり、明治通りの「日清食品前」から都営バスで帰りました。