先週に続いて今週も台風接近で天候不順が続く週末、そんな10月最後の土曜日は恒例の茶話会「ほんわかカフェ」がありました。私は、先月出ていなかったので、約2ヶ月ぶりの参加となります。
いつものように、18時30分前にNeccoカフェに行き、準備にかかっていました。ただ、買い出しは遅れ目になり、テーブルの設定と麦茶の用意が先に行われました。
さて、天気が悪いと参加者が減る傾向になると思われましたが、定刻の19時の時点で意外にも多く来ていました。それだけではなく、参加者全体のうちの約3分の1は女性です。ただ、1つのテーブルに固まって女子会状態になっていますが。
一方、私がいるテーブルでは若い青臭い参加者が固まっており、内容としては当事者会や職場の話についてでした。
19時40分頃には、ほぼ席が埋まりましたので、自己紹介が始まりました。私は、1年前からSNSのプロフィールに書いてある内容を晒して、笑いを誘いました。全体的には、約20分かかりました。
この後は、大掛かりな移動が行われますが、私は浮いていました。しばらくして、就労移行支援の話が出て一時期は熱くなりましたが、今一つ話に乗れなくて再び浮いて睡魔が襲いました。
そのうちに、21時になって終了です。終わってから、約20分は固まっておりスタッフが出るように言っていました。
晩秋の長雨が降る中の、ほんわかカフェ
