東京メトロ九段下駅では、東西線が既に全面的にホームドアを取り付けており、来年2月の本格稼働に向けて準備が着々と進んでおりますが、半蔵門線のホームでもホームドアの取付のための準備工事が行われていました。
ホームの端が施工されており、ホームドアの取付に向けた補強工事等をしてから取り掛かったことが伺えます。駅によっては、すぐにホームドアが取り付けできる場合と、補強工事を行ってからでないと取り付け出来ない場合とあります。やはり、ホームドアは重量があるために構造上問題がある時は、事前に工事をする必要があるのですね。半蔵門線九段下駅では、後者の例と考えられます。
現時点では、押上方面のみが行われていますが、渋谷方面についても近いうちに行われるでしょう。東急田園都市線の6ドア車が外されたことによって4ドアに統一されたので、ホームドアの取付に踏み切れたのです。
東京メトロ半蔵門線 九段下駅もホームドア取付準備が
