都バスのハブエリア・上野広小路

ここは、上野広小路・上野松坂屋のバス停が集結するあたりの光景です。ここから出るバスは、錦糸町駅・大塚駅・南千住駅・平井駅・早稲田・小滝橋車庫など、広範囲にわたっています。
私の場合、南千住駅方面のバスと小滝橋車庫方面のバスをよく使います。前者は自宅近くへ向かう便で、後者は高田馬場へ向かう便ですので、Necco通いに便利なのです。
また、旧型バスのような外観をした「夢の下町」のバスもここが始発です(錦糸町駅方面)。休日は4便だけですが東京駅へも行きます。
ただ、気をつけないといけないのは、夜になると客寄せがぞろぞろ寄ってくることです。居酒屋・カラオケ店ならまだしも、アダルトな店もありますからね。
その一方で、東側のJR線寄りにはアメ横があり、買い物の行き来にも重宝するのではないでしょうか。さらに南下すれば末広町や秋葉原電気街へも行けます。西側の湯島あたりは、ちょっとダーティーな店があり、影ながらの歓楽街になっているようです。たまにドン・キホーテ上野店へ行くのですが、要注意なところです。
北へのターミナル駅・上野駅を南下したエリアは、こんな面白い街になっているのですね。