
年明けになって、都営三田線の駅発車標がフルカラー表示できる新型機に取り替えられていました。まだ全駅ではありませんが、三田駅に先行導入されていたものが、改良を加えられて他の駅にも順次導入されたようです。
下の表示が次の列車のみならず、この後に来る列車の停車駅も表示され、接近したときには注意表示も行われます。次の列車の走行位置も、中央部にビジュアル表示されます。
駅工事が進んでいる神保町駅は以前のままですが、ほとんどの駅では順次交換が進んでおります。ただ、各駅停車と急行の色が両方共青系なので、そこは何とかしたいところです。