私は、基本的に自宅で食べることが多いのですが、諸用があって帰宅が遅くなる場合は外食もします。また、特別な用事があって自炊が難しい場合も、外で食べます。そこで、今回は4枚の写真を出しつつ説明します。
1枚目は、都営バス 堀割バス停近くの「中華蕎麦 ジンベエ」の「冷たい煮干油そば」です。煮干ダシのラーメンを出す店で、油そばということで頼みました。味的にはまあまあなところなので、熱いラーメンの味に期待したいですね。
2枚目は、新宿住友ビル地下にある「Dishers」の「ディッシャーズチキン」です。ワンプレートにご飯、ハンバーグ、サラダと盛りだくさんで手軽に食べることができるメニューがメインです。やや高めであるものの、バランスがとれた内容に選んで良かったと感じました。
3枚目は、高田馬場駅 バス停近くの「ゴーゴーカレー」の「メジャーカレー」です。金沢カレーブームの火付け役というだけあって、さすがに豪快でありました。野菜が少ないのを除けば、大満足でありました。もちろん、フォークでも問題なく食べることができますよ。
最後は、秋葉原電気街の「天下一品」の「こってりMAXとチャーハン」です。こってりラーメンは度々食べていますが、それを上回るこってりスープを堪能したいという思いで頼みました。確かに、麺とスープのからみが半端でなく、味も濃厚さを感じる一杯でした。
たまには、こういうのを食べてみるのもいいですよね。
近頃の私の外食
